歩数計ポイ活アプリを色々見直した結果、だいぶコンパクトになりました。現状残ってるのはアミノステップにVヘルスナビの2つになりました。ネタにはしてませんでしたがシェアフルもリストラしました。そんなにポイント貰えるわけではないですしね。ANA Pocketにクラシルリワードは前回前々回でネタにしたので理由はそちらを参考にしていただければと思います。
アミノステップにVヘルスナビはただ20000歩行くだけでカンストなので至ってシンプルですね。特に動画を見る必要もありません。Vヘルスナビは1マイル貰える広告動画こそありますが、それも1日1回見るだけですしね。だいぶ行動もシンプル化されました。他に残しているポイ活アプリはmilesくらいですね。こちらもそこまでゴリゴリ広告動画を見る必要はありません。
あと、これはiPhone16eの一週間レビューでも触れると思いますが、ポイ活アプリを色々リストラした結果、一日仕事を終えて帰ってきた時のバッテリー残量は80%を超えるほどになっていました。昨日ゴリゴリにANA Pocketとかクラシルリワードとかを入れてた場合は60%台とかだったんですけどね。ポイ活アプリはバッテリーにも良くない事がはっきりと判明しました。
コメント